HOME > 事業内容 > 伐採・破砕事業
当社では、伐採専用機「ザウルス・ロボ」と「移動式破砕機」を使った機械化施工により「伐採から破砕、処分」まで、安全かつ短期間での施工が可能です。
当社では、伐採専用機「ザウルス・ロボ 」を使用することで山林や竹林、雑木林の立木伐採、整備工事が機械化され、安全で短期間にて施工が可能になります。
「移動式破砕機」にて、伐採木を現場でチップ処理した場合、マルチング材、チップ舗装、植栽用堆肥、燃料として再利用が可能となる為、場外処分と比べて、大幅に処分量が削減できます。
特に、ソーラーパネル工事や宅地造成工事においては、威力を発揮します。
「ザウルス・ロボ」と「移動式破砕機」を使用することで伐採から造成まで、短期間で且つローコストな施工が可能となります。
<バロネス ハンマーナイフモア>
ビーカル HMC 1560
ゴムクローラ仕様なので、平坦地から河川の堤防、傾斜地まで幅広く、草刈作業が可能です。
さらに、強力なエンジンを搭載しているので、草の種類を問わず、素早く効率的に草刈りが可能です。


破砕したチップ材は、マルチング材、チップ舗装、堆肥、燃料などとしてリサイクルが可能です。
ザウルス・ロボ

![]() |
![]() |
移動式破砕機

特に、ソーラーパネル工事や宅地造成工事においては、威力を発揮します。
「ザウルス・ロボ」と「移動式破砕機」を使用することで伐採から造成まで、短期間で且つローコストな施工が可能となります。
![]() |
![]() |
ハンマーナイフ

ビーカル HMC 1560
ゴムクローラ仕様なので、平坦地から河川の堤防、傾斜地まで幅広く、草刈作業が可能です。
さらに、強力なエンジンを搭載しているので、草の種類を問わず、素早く効率的に草刈りが可能です。


